Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 81
福田聡の輸入住宅修繕日記

修理用部品到着

注文していた、修理用の部品が到着しました。


IMG_0083.JPG

IMG_0085.JPG

基本的に『部品』ばかりなので、
梱包は大した大きさではありません。

でも、これが無いと・・
と言う、大切な物ばかり。



IMG_0086.JPG

テラスドアやパティオドアの格子を固定するピンです。

何かで代用が効くようで、ビシッと代わりになるような物が、
なかなか有りません。


IMG_0087.JPG

NEWPORT BRASS社製水栓金具用のバルブカートリッジ。

こんなしっかりした金具ですが、基本的に消耗品です。


IMG_0088.JPG

DELTA社製水栓金具用のパッキン。

同社の水栓金具は、殆どの品にこのパッキンが使われており、
水漏れは、このパッキンの劣化によって起こっている事が多いです。


IMG_0089.JPG

ちょっとレアな部品・・

キャビネットの面材を固定する部品で、通常は開閉しない、
けれども、メンテナンス上開ける必要がある箇所に使用します。


IMG_0090.JPG

IMG_0091.JPG

オーニング窓用のオペレーターです。

大小2種類分。


IMG_0092.JPG

IMG_0094.JPG

ガレージドア用の『トーションスプリング』です。

手巻き用とドリル巻き上げ用。
巻き上げ方の違いで、スプリングの種類も変わります。


IMG_0093.JPG

シングルハングサッシ用のバランサー。

バネが仕込まれていて、その力で吊り下げます。
写真の品は、ある御宅のストック用です。



お待ちかねの皆様がいらっしゃいます。

さあ、修理に回りましょう。



ご不自由だった事と・・

※この記事内の写真が、全て横向きになっています。
どうしても修整が出来ず、そのまま掲載しています。


ここから記事です。


本当に久し振りのご連絡でした。


以前、大分市内で建築させて頂いたお客様から
「困っている..」との連絡が入り、伺いました。


電話でお話しを伺っていたのは、玄関ドアや室内ドアの
ノブの緩み、他、クローゼットドアの外れ、同ツマミの外れ。




IMG_0074.JPG

IMG_0075.JPG

IMG_0081.JPG

玄関のドアノブが、ビスが緩んでガタガタになっています。

鍵のみのデッドロックも・・。


IMG_0079.JPG

IMG_0080.JPG

IMG_0076.JPG

ただビスが緩んでいるだけかと思いきや、
分解してみると、ひねった後に戻るためのバネが欠損し、
状態的には『破損』である事が確認出来ました。

破損に至る過程で、使用による相当な金属の磨耗が
あっている事が分かります。


こんな現象が、室内の使用頻度が高いドア2ヶ所にも・・。

その2ヶ所には、幸い破損は無く、
分解、組み直しで完了。

良かった。



IMG_0077.JPG

IMG_0078.JPG

ご指摘は無かったものの、ふと見ると、使用頻度の高い
室内ドアと玄関ドアの蝶番が、かなり擦り減って、ドア本体が
少し下がっています。

玄関ドアは重量があるので分かるとして、室内ドアの蝶番が
ここまで擦り減るのは珍しく、そこには、ご不自由な状態ながら
ご連絡が来なかった理由と重なる理由がありました。


新築当時から、ご同居されていたお母様。

昨年の秋頃、ご逝去なされたとの事で、
その前10年程、認知症の症状でご自宅で療養されていたそうです。

その間、お母様の部屋と、トイレが同室になっている洗面所との
行き来が非常に多かったそう・・。

蝶番が擦り減るほど。


ご存命の間、お世話でなかなか家の修理まで気持ちが回らず、
その後、落ち着いたのでやっと連絡する気になったとのお話しで、
不自由さを改善する事すら面倒に感じてしまうような大変さと
壮絶さがそこにあったんだろうなと、感じ入りました。



新築の時は、お元気だったお母様。

「母も良い家だと言っていました」というお言葉に、
修理魂を揺さぶられる私なのでした。



ドラム式洗濯機

10年・・いや、15年位になるのでしょうか。

斜めドラム式の洗濯機が出現して以後、性能や容量も上がり、
今や普及品となっています。



IMG_0064.JPG

『ドラム式』と言えば、斜めのタイプが出るまでは、
ユーティリティーの一角にビルトイン型で収める方法がお決まりで、
殆どの品がMieleやElectroluxなどの輸入品でした。


斜めドラム式が出て来て普及するにつれ、その便利さと性能から
交換の際は斜めドラム式に...という希望が増え、
自ずとユーティリティーの改造が必要になる事もしばしば。


IMG_0063.JPG

IMG_0070.JPG

壊れたのを機に、ビルトイン型を取り外し、
カウンターをカットして、斜めドラム式を据えるスペースを
設ける改造です。


IMG_0066.JPG

こちらのお宅では、カットして余ったカンター材を
スペースのある方に可動型で取り付け、アイロンをかけるのに
狭くなったカウンターを補う工夫をしました。


なかなか上手にスペースが取れないのも現実ですが、
狭いスペースには、見た目よりもアイデアで使い易くする
工夫が必要です。



IMG_0065.JPG

少し音が伴う仕事なので、様子を見に来ました(笑)


後は、洗濯機が到着するのを待つばかりです。



Calendar
<< September 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
search this site.
tags
archives
link

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374