Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 81
福田聡の輸入住宅修繕日記

完成!

フェンスが完成しました。


CIMG2581.JPG

4月末の強風の日にこの状態になってから
打ち合わせ、間に珍しい時期の台風など
ありながら、やっと完成の運びになりました。



DSC00163.JPG

DSC00168.JPG

なかなか良く出来たフェンスだと思います。

樹脂製ながら、ひどくその質感が出ているわけでなく
かと言って、頑張って木製に見せているわけでも
ないので、嫌らしさがありません。

90cmピッチの柱が、重厚感を出してくれているのも
樹脂の軽い質感を補っている要素でしょう。



DSC00156.JPG

DSC00157.JPG

DSC00159.JPG

DSC00160.JPG

組み立ては、手順さえ把握すれば決して難しくありません。

まさに『組み立て』です。



DSC00161.JPG

DSC00162.JPG

DSC00163.JPG

せっかくなので、テラコッタも洗いました。

元々が『オールドテラコッタ』だったので
ピッカピカにはなりませんが、以前と比べたら
断然綺麗になりました。




DSC00169.JPG

お隣りさんの北側は、また塞がれてしまいましたが
お互いのためにはこれがベスト。

上2段の、目の大きなパネルで少しは光の具合が
良くなるのではないでしょうか。



「前と比べて少し殺風景になりすぎたかな・・」


コンテナやブラケットで
少し飾る計画もあります。



福田 聡

まずは綺麗に・・

ラティスフェンスをネオカットウッドフェンスに
取り替える工事が進んでいます。


DSC00058.JPG

“撤去”なので、絡んでる蔦ごと解体してしまえば
いいわけですが、パッと考えるほど簡単ではありません。



DSC00059.JPG

まずは、古レンガを積んで作られている花壇を
撤去しなければなりません。

その後フェンスの解体に進むわけですが、
元々頑丈に作られているフェンスですので、
長いビスが「めまいがする程」打ってあります。

そのビスが1本でも残っていたらとても厄介なので
丁寧に全て取り除かなければなりません。



DSC00064.JPG

そのためにも、やはり蔦は取りました。

レンガの花壇も、幸い床の仕上げの上に作られて
いたので綺麗に取れて、むしろ無かった所の方が
汚れています。


DSC00096.JPG

ラティスフェンスも綺麗に取り除きました。

南側の隣地にあるお隣の方が
「台所が電気を点けたように明るくなった」と
喜んでいらっしゃいます。

「新しいのは少し低めにしますから~」と仰るお客さんに

「気ば使わんっちゃよかとよ~」と応えるお隣さん。

良い関係です。




DSC00003.JPG

柱の芯棒埋め込み用のコアを抜いて・・


DSC00006.JPG

柱を立てました。


今日は1日養生日でしたので
明日がフェンス部分の仕上げです。



仕上がりが楽しみです。



福田 聡

退去後・・

アメリカナイズされたアパートの一室で
退去に伴うメンテナンスのご依頼がありました。


R0013272.JPG

一見、何の変哲も無いこのドア・・


R0013270.JPG

R0013271.JPG

よく見ると、下の方が変な事になっています。


R0013275.JPG

この手のドアは、木や紙の繊維を圧縮して固めた
材料を使っています。

通常の使い方では、もちろん何の支障もないですが
継続的に水気に晒されると、水を含んで膨らみます。

まさにその現象・・。


R0013273.JPG

R0013274.JPG

R0013277.JPG

よく見ると、ドア枠やその周辺の床も、色が変わったり
何らかの変調を来たしている様子・・。

それと強烈な動物の臭い。


推測ですが、恐らくワンちゃんのマーキングポイント
だったと思われます。


修繕の方法が無いわけではないですが
これはドアごと交換でしょう。




R0013278.JPG

ミルガード社の窓の取っ手です。

この写真ではありませんが、
折れて破損したこの部品も調達しなければ
なりません。


他にも色々調整が必要な箇所が
ありました。



やっぱり、自分で調整・・
というのはアメリカ的過ぎなのかな。




福田 聡
Calendar
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
search this site.
tags
archives
link

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374