
人工大理石のカウンターに作り変えた
アイランド式のシンクキャビネット。
「洗いモノ」は、家事の中でも
孤独になりがちな作業の部類なので、
家族が居る方を向いて出来る事は大変良いのですが、
このままだとさすがに手元が見え過ぎるのと
水はねが気になります。
衝立を作る事にしました。

寸法に合わせて製作したガラスの衝立。
強化ガラス製です。

比較的割れにくい材質ではありますが、
何分高価な人工大理石。
極めて慎重に下穴を開けます。



水周りなので、コーキングを注入した後、
受け用の金具を下地の合板に届くように
取り付けます。


本来の使い方は、
壁にガラスの棚を付けるための物。
「スガツネ」という会社の
ステンレス製品です。

何も無い方が
スッキリするに決まっていますが、
毎日の家事にとっては、あってしかるべき物
でもあります。
何気に付いていますが、
取り付けの相手が高価なだけに
ドキドキの施工でした。
福田 聡