2010-05-17 (14 years ago)
不幸事があり、日曜日から
故郷の佐世保に帰っていました。
皆が集まる建物の外に出ると
そこには夕映えの中に輝く
三日月と宵の明星。
あまりの美しさと珍しさに
思わずシャッターを切りました。
佐世保市内を突き抜ける
国道35号沿いからの1枚です。
月曜日は快晴。
所用で向かう病院への道すがら
弓張岳をバックに
佐世保の港が朝日に映えて綺麗でした。
こういう日は、涙雨より
快晴の方が気が紛れます。
福田 聡
2010-05-15 (14 years ago)
割れちゃいました・・。
オーニングは、なかなか割れるような位置には
ないのですが、割れてしまいました。
実は・・ 割ってしまったのです。
先日、腐食した窓枠を交換する作業の際に
ちょっとした手元の狂いで「ピシッ」と
割れが入ってしまいました。
即刻交換用のガラスを注文して、ほぼ一週間で
品物が出来上がりました。
もちろんペアガラスです。
外側のウェザーストリップを外した後、内側の
コーキングにカッターを入れて、枠とガラスを
分離させます。
綺麗に分離さえさせれば、簡単に外す事が出来ます。
残ったコーキングをきれいにはつりとって・・
防水を「これでもか」という位やって
新しいガラスを収めます。
ウェザーストリップを取り付け、元の位置に
戻しました。
まるで何事も無かったかのように・・。
暖かくご容赦頂いたものの・・
反省です。
福田 聡
2010-05-14 (14 years ago)
スピード補修工事に、家主さんも大満足です。

まずは補修のための解体です。

リブちゃんが食いちぎったフェルトを補修しました。

リブちゃんがかじった壁も直します。

水性系の塗料で塗装開始!
「ジャン!!」
スヌーピーの家が出来ました。

「うれしい」

「こんなにうれしいの」

「おじちゃんありがとね」

「こっちはまだ出来んと?」

「手伝おうか?」

「そう。大丈夫ならいいけど・・」
リブちゃんも心配するデッキ工事の進み具合は・・
大丈夫。
ちゃんと進んでいます。
リブちゃんは、残念ながら
屋根の上ではひっくり返りませんでした・・とさ。
福田 聡