大いなる安心感でもあるのでしょう。


輸入住宅で造られたクリニック。
新築開業当初に設置された看板台は、
その風合いと素材感、そして患者さん達の
評判も含めて、先生の大のお気に入りです。


しかし、建築当初、通常の構造材に防腐塗料を
施しただけだったので、その後のメンテナンスの
行き届かなさも手伝い、その形状は何とか保ちつつも
崩壊の一歩手前まで来ていました。
「元のままで作って下さい」。
先生の言葉に、細かい採寸をして
製作開始です。


使用する材料は、もちろん『エコアコールウッド』。
今回は、そう簡単には腐りません。

作れるところまで作って、
現地に持ち込みました。

元の看板台さん、ご苦労様でした。

特に、土に直に乗っていた足の部分の
腐食が酷かったので、
今回は一旦ブロックを埋め込んで乗せます。


乗せた分、少し高めになりましたが、
全く変わらず完成しました。
後は、足元にお花やアイビーなど
這わせてあげれば
きっと映えるでしょう。
いつ伺っても患者さんの絶えない
こどもクリニック。
先生のお人柄と可愛い建物が
弱った子供を元気付けるのでしょうね。
福田 聡