Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 81
福田聡の輸入住宅修繕日記

グロリア

しびれました。

DSCN7311.JPG

車マニアではないですし、レトロが趣味でもありません。
ただ、この車を見かけた時の驚きと言うか、感心と言うか
なぜか絶句してしまいました。


DSCN7312.JPG

『プリンス・グロリア』

調べてみたところ、日産と合併する直前のモデルのようで
昭和40年頃に発売されており、ちょうど私と同じ年齢を
重ねているようです。


DSCN7313.JPG

'50~'60年代のアメ車の影響が色濃く出ていると思います。
シボレーにマーキュリー、フォードやリンカーン・・

小林旭の“自動車唱歌”に登場してくる車達で華やいで
いた頃の「かっちょいい」車ですね。




「しびれた」と言えば、これにも相当しびれました。

DSCN7283.JPG

まさに『竿竹』・・。

何気に見えた風景です。



'60年代の私でも、これの記憶はありません(笑)。


福田 聡

ウェザーストリップ

日本のサッシ用部品で言うと『モヘヤ』でしょうか。


昔のアルミサッシにはよく見受けられましたが
窓を閉めた時に、隙間を隠すように包み込んでくれる
あのブラシのような部品です。


CIMG3189.JPG

CIMG3201.JPG

アメリカの木製サッシには、日本のそれに当たる部品が
『ウェザーストリップ』という部品名で付いています。

日本のモヘヤと違うところは、密着性が高く、ダブル
ハングやケースメントなど、どのタイプの窓の場合でも
“気密”と“遮音”に大きく役をなしているところです。


CIMG3191.JPG

CIMG3192.JPG

しかし、世の常と申しますか、役に立つものほどくたびれて
しまうもので、例に違わずこの部品も劣化してしまいます。


CIMG3195.JPG

CIMG3196.JPG

さすがにアメリカの製品だけあって、パーツの交換が
実にしやすいです。



CIMG3203.JPG

CIMG3205.JPG

今年初めに紹介しましたが、網戸の固定用のピンも
取り替えることが容易に出来ます。


今回、建築後20年経つお宅の『マーヴィン社』のダブルハング
全てについて上記の作業を行いました。


特にウェザーストリップは、住宅の高性能にも関わる品なので
劣化が見受けられたら交換した方がよいでしょう。

27ヶ所あるダブルハング全てで、30,000円ほど掛かりました。



でも、これでまたしばらくは大丈夫です。


福田 聡

『ウリン』のデッキ

「鉄の木」と呼ばれる木材があります。


公共の場や、施設の一部として作られるデッキに
よく使われる『ウリン』は、繊維の密度が高く
叩くとまさに金属のような音がします。

CIMG3207.JPG

ここ最近、一般住宅で作るデッキにも多用されるようになり
ところどころで見かけるようになりました。

CIMG3210.JPG

CIMG3212.JPG

群を抜いて硬い木ではありますが、アクが出やすい性質も
あり、アク止めを兼ねた塗装を施した方がいいです。

広い範囲を塗る時は、刷毛より写真のような道具を
使ったら、グンとスピードが上がりますよ。


CIMG3253.JPG

元々が濃い色合いなので、ナチュラル系の色にはなりませんが
節がほとんど無いその整然とした見栄えは、モダンな装いの
建物に似合います。


デッキの材料には、この「ウリン」と対照的は素材感を
持つ、「シダー」や「パイン」などがありますが、
感覚的な事を言うと、ウリンはそこに佇むための材料・・
対してシダーやパインは、自然の風景に馴染ませるための
材料と言えると思います。



何にでも適材適所があるものです。


福田 聡
Calendar
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
search this site.
tags
archives
link

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374