Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 81
福田聡の輸入住宅修繕日記

『LED』と『クリプトン』 続々編

東芝が白熱球の生産中止(一部)を発表し
いよいよ『LED球』が脚光を浴び始めている中、
お家の白熱球を取り替える話しが出始めています。

特に、吹き抜けの中のダウンライトの球がひとつ
切れたのをきっかけに、全てを『LED』に交換して
欲しい・・というお話しは何件かあり、交換しました。


DSCN7783.JPG

去る1月21日にご紹介した「SHARP社」のクリプトン球
対応『LED球』です。

試しにひとつ購入してみました。


DSCN7782.JPG

確かに大きさと形は、ほぼクリプトン球と同じです。


DSCN7769.JPG
[クリプトン球]

DSCN7772.JPG
[LED球]

ダウンライトの器具への収まり方も、違和感がありません。
(P社の品は、ちょっと違和感がありました)


DSCN7790.JPG

明るさは、メーカーの表示通り、白熱球40W相当と見れば
十分その照度は出しています。
比較しているクリプトン球は60Wのタイプです。


DSCN7784.JPG

DSCN7785.JPG

こういうスポット型の器具にもキチンと収まりました。


DSCN7788.JPG

DSCN7786.JPG

DSCN7787.JPG

口金が17口径型のレフ球使用のダウンライトにも
問題なく収まります。


以前、Panasonic社の品をご紹介した時に、取付け部の
「ガイシ」の部分の状態によって、着かない器具もある
事を記していましたが、今回の品はその心配はかなり
解消できるようです。


今後も、各メーカー新商品の発売予定があるようですが、
今回の『SHARP社』の品は、クリプトン球の形との近似性と
照度が調整できる『調光機能』に対応している特徴も
合わせて、現在お奨め出来る一番手と言えます。

ただ、やはり高価な品ではあるので、多数購入の前に
“お試し”はお奨めです。



試しの1個を携えて、交換可能かの“お試し”に
伺いますよ。


福田 聡

ペット用ドア(完成編)

「ちょっときゅうくつになるニャ・・」


CIMG3527.JPG

これまで自由にウロウロ出来た猫ちゃんが、
ツイッターでこうつぶやきそうです。


DSCN7744.JPG

CIMG3523.JPG

CIMG3525.JPG

諸事情により、猫に個室をあてがう事になった
お宅の『猫用ドア付きドア』が完成しました。

決して豪華な扉ではありませんが、上の方には
明かり取りの小窓も付いていて、なんだかんだ
言ってもやっぱり愛情のこもった造りになって
います。


CIMG3529.JPG

表裏からの出入りに合わせてドアがぶらぶらスイング
するわけですが、場合によってはドアを開かなく
する機能も備えています。

その「場合によって」が、猫部屋を作らなければ
ならない理由だったんですね。



「猫ちゃん、はやく慣れてね。」


福田 聡

KOHLER社のトイレ:「うまく水が流れません」編

そのタンクには知恵がつまっています。


CIMG3512.JPG

ちょこちょこ登場している『KOHLER社』のトイレ器具です。


CIMG3513.JPG

タンクの正面に付いているレバーをひねれば水が流れる、
ごく普通の品物です。

「レバーをひねっても、水がうまく流れない」

病院の患者さん用のトイレでのトラブルに、至急の解決
要請が来ました。



CIMG3514.JPG

タンクを開けてみます。


CIMG3515.JPG

CIMG3516.JPG

どうやら、流水する時に開く蓋をゆっくり閉めるための
フロートが、高い頻度で使われるため磨耗してずれて
しまい、上手に蓋が開かなくなっているようです。


CIMG3517.JPG

CIMG3518.JPG

上手く使える材料を駆使して、鎖の中のちょうど良い
ポジションにフロートを固定します。


CIMG3519.JPG

CIMG3520.JPG

ひねったら「ザー・・」と流れて、流れきったらまた
タンクに水が溜まり出し、溜まったら止まる。

この正常な動作に戻りました。


タンクの中には、この正常な動作を行うための様々な
知恵が盛り込まれています。


タンクの蓋を開けて、流れて溜まる原理を順を追って
見ていると

「よく考えたもんだ」とつくづく感心しますね。

特に『フロート』なんか・・。



昔から基本構造は変わっていないのですから
大した発明だと思います。


福田 聡
Calendar
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
search this site.
tags
archives
link

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374