コニファー系の植物は驚くほど成長が早く、
そして呆れるほどでかくなります。

何年か前に買った、鉢植えで膝の高さほどだった
ゴールドクレストは、植え替えたら
あっという間にこんなに大きくなりました。
高さを抑えるために頭を切っても
とうとうここまでなったとの事・・。
確かに大きくなります。
ただ、大きくなっただけなら良いのですが、
ここまでを想定していなかったので、
多少お隣にお邪魔しているようです。
思い切って撤去する事にしましたが、
その前に目隠し作りが必要。

ウッドデッキの手摺に抱き合わせる格好で
目隠しのフェンスを立てる事にしました。
手摺の柱は、束から通しになっており、
衝立をガッチリ固定してくれそうです。


目隠しとして必要な寸法で作ると、
少し手摺から出るので、
その分は簡易的な基礎をついて
柱を立てました。
デザインは横板のリャンコ貼り・・。
2枚の板を前後ろ少しずつ重ねながら
貼っていく方法ですが、
完全に視線を切りながらも風通しは設ける作り方・・
縦に張ったら、昔ながらの目隠し衝立によく似ています。
その後、必要な分だけ残して
木を撤去するわけですが、
スッキリする事請け合いです。
福田 聡