Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 81
福田聡の輸入住宅修繕日記

新聞広告

明日(4/23)の読売新聞福岡県内版に、Dメンテの
広告を掲載します。


読売新聞掲載広告.jpg

この広告をご覧頂き、このページを開いて頂いている
方に申し上げます。


この度は、当HPをご訪問頂き、誠に有難うございます。


少々分かりにくいかも知れませんが、広告の中に
掲載されている写真は、これまで修理に携わらせて
頂いた記録の一部です。

写真は、当日記にアップしている記事から抜粋して
いるもので、修理に関する日記は、出来るだけ
手順に添って分かりやすくご覧頂けるように
構成しているつもりです。


幾度か、遠い地方の方々から修理のご相談を頂いた
際にも、日記の記録を参考にしてご自分で施してみる
事をお勧めしたら、後日「出来ました!」という
ご連絡を頂くような事もありました。



当社は、輸入住宅専門のメンテナンスとリフォームを
生業としている会社です。


アメリカに現存している物であれば、どんな細かい
パーツでも調達して、そして、修理可能な物であれば
日本の職人の高い技術力を駆使して、
まずは『修繕』するところから始めます。



ひとかたならぬ思い入れを持って建てられた、
そして、憧れの念を抱いて購入された輸入住宅を
母が繕い物をする心でメンテナンスしていく・・

それがDメンテの理念なのです。



株式会社Dメンテ  福田 聡

太陽光発電研修

昨日と今日の2日間、三菱の太陽光発電の
施工IDを取得するための研修を受けました。


CIMG3713.JPG

鳥栖にある研修所では随時研修が行われていますが、
太陽光発電の普及政策を反映してか、何ヶ月も予約で
詰まっており、やっと回ってきた機会でした。


CIMG3709.JPG

CIMG3710.JPG

室内で、基本的な事、技術的な事、安全上の事など
教材を元に講習を受けます。


CIMG3716.JPG

実際のモジュール(集光パネル)です。


CIMG3711.JPG

CIMG3724.JPG

いわゆるコロニアル(人工スレート)仕上げの屋根には
施工上も比較的簡単に乗せる事が出来ますが、
瓦屋根の場合は収め方や雨仕舞いなど、施工工程も
増えて留意点も多くなります。


CIMG3727.JPG

それでも起伏差の大きいS瓦(スペイン瓦)にも装着できる
金物が揃えてあり、輸入住宅にも広く対応出来そうです。



一部、太陽光発電を導入されたお宅での、その後の
雨漏れなどのトラブルなどを耳にする事があります。


建物の基本構造や、防水の基本原理をよくよく
理解していてこその施工ID取得と心得たいものです。


福田 聡

ウッドフロアーのいいところ !?

つぶらな瞳で「キュンキュン・・」と言われたら
結局許してしまいます。


DSCN8022.JPG

ワンちゃんがやっちゃいました。
というか、結構あちらこちらやっちゃってます。


DSCN8028.JPG

オイルフィニッシュのウッドフロアーと犬のオシッコは
相性がいいのか悪いのか、よく染みこんで、気付いた
時にはどうやっても拭き取れない状態になるそうです。


DSCN8027.JPG

ひどく染み込んでいる所は、ペーパーをあてて元の
色ごと削り取りました。


DSCN8024.JPG

DSCN8026.JPG

元々着色されているわけですが、削るとオークの
素地の色が出てきます。

これはこれでとてもナチュラルでいい色です。


DSCN8019.JPG

DSCN8020.JPG

DSCN8029.JPG

堅木なのでなかなか色が染みません。

オイルステインを塗り込んでは拭き上げて、ある程度の
濃さまで色づけをします。


DSCN8032.JPG

少し薄いくらいの色合いに、オイル系のワックスで
仕上げの色付けをして完了です。



削って色付けして・・

合板に柄入りの単板を貼っている
工業化製品のフローリングには出来ない芸当ですね。



その材料だったらシミがついてないか・・。


福田 聡
Calendar
<< October 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
search this site.
tags
archives
link

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374