Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 81
福田聡の輸入住宅修繕日記

住んでいる所

ゴールデンウィークの朝・・。


CIMG2605.JPG

時々この日誌に登場する夜明けの風景です。

2~3日前からひどく福岡の空気を濁らせている
『黄砂』の影響でしょうか・・
出たばかりの太陽が、霞の向こうにハッキリと
その輪郭を現しています。



CIMG2632.JPG

CIMG2633.JPG

能古島や玄海島が望めるこの『生の松原』の海岸には
日本史でも有名なあの『元寇防塁』の跡が
残っています。



CIMG2628.JPG

CIMG2629.JPG

箱崎辺りから今津に至る博多の海岸線に、
1274年の「文永の役」、1281年の「弘安の役」に襲来した
元寇(蒙古)の馬を上陸させないがために築かれた
石積みの『塁』は、石垣としてのその姿は既に分かりませんが
所々、砂に埋もれた石が名残を残しているようです。



CIMG2622.JPG

以前はもっとキチンと保護されていたのでしょうか・・


CIMG2625.JPG

CIMG2626.JPG

柵で囲われた中に、大きな石がゴロゴロと
あちらこちらに顔を出しています。




CIMG2607.JPG

CIMG2608.JPG

その浜辺に、波が強い時は
こういう焼き物の破片が打ち上がります。



CIMG2614.JPG

海に沈んだガラスの破片が、長い間波で砂にもまれる内に
尖った角が取れ、柔らく綺麗な姿になった物を
『シーグラス』と呼んでいます。



CIMG2609.JPG

CIMG2610.JPG

そしたらこれらは、さしずめ『シーセラミック』でしょうか。

この欠片を見つけて、以前読んだ読み物の件を思い出しました。

襲来した元寇には、所帯の用意をして来ていた兵士やその家族も
乗船していたようで、転覆した博多湾や今津湾には
その時積んでいた茶碗など、所帯用具も多数沈んでいると・・。


「こ、これは・・!」


「間違いなく蒙古の皆さんの茶碗だ!!」



CIMG2611.JPG

そう考えて拾い出すと、これなんかそんな雰囲気です。


CIMG2615.JPG

これなんか、確実にモンゴル人の絵です。




CIMG2616.JPG

あれッ?
アルファベット?



CIMG2617.JPG

病院?


“元”の病院関係者も来ていたのかな・・?。




どうやら妄想だったようです。




なかなか、夢と浪漫に満ちた
近所の海岸です。



福田 聡

追いかけてルンバ

連休後半一日目です。


先日伺ったお宅で、平本君が捉えた
微笑ましい風景。



R0012786.JPG

素焼き風のタイルを貼ったダイニングは
おしっこの躾がまだまだの
ワンちゃんが占領しています。

その向こうに、息を潜めて狙っている
なにやら丸い物体。


そう。

お掃除ロボ『ルンバ』。


どうやらワンちゃんの細かい毛を
狙っているようです。


能天気にシッポを振るワンちゃんを
横目でチラ見しながら
行動を観察しています。




R0012787.JPG

行動開始!

「いい加減にしとけよ」

と言わんばかりにワンちゃんの方に
猛然と向かって行ったルンバ君。



ルンバの通った跡には
ペンペン草すら残らないのです。

でもルンバの前には
逃げ回るワンちゃんがいたそうです。



福田 聡

ラティスフェンス

一昨日と一昨昨日、
福岡は思いがけない強風に見舞われました。



CIMG2583.JPG

その風に煽られて、製作後11年が経つ
『ラティスフェンス』が一部倒れてしまいました。



CIMG2584.JPG

当時使っていた材料は、枠組み等は建物を作る時に
使っていた『ダグラスファー』。

柱はCCA処理(防腐加圧注入処理)された『トガ』。

ラティスはシダーで作られた既製品ですが、
直接輸入していたこのラティスは、ホームセンター
などではあり得ない1,221㎜×4,884㎜という
寸法があります。



CIMG2573.JPG

そういった材料に、防腐塗料を施したわけですが
考えてみると、そのラティスを丸ごと使った
巨大な25m強のフェンス・・
マメにメンテナンスが出来るわけがありません。

上枠と笠木の間の水が乾き切らないのでしょう
頭つなぎの役割が切れて、そこを境に
倒れてしまいました。



CIMG2586.JPG

位置的には日当たりも風通しもいい場所なのですが
木と木の間に染み入った水の脅威には勝てませんでした。



エコアコールウッドで上枠と笠木を取り替える
提案をしてみようと思っていますが、
ご要望もあり、全面やり替えも一緒に
提案する予定です。


「今度はもう少し低くてもいい」


全面やり替えの理由は
そこにもあるようです。



福田 聡
Calendar
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
search this site.
tags
archives
link

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374