
輸入住宅を建築された方であれば、この構造の状態を
ご覧になられたら「上棟」の頃を思い出されるのでは
ないでしょうか。
新築時に携らせて頂いた、並んで建っている母屋も
同じ造り方で建っており、揃って自然災害に対して
びくともしない造りになりました。


屋根垂木を流し終えましたので、明日は野地板貼りです。


かなり“イメージ図”の姿に近付いて来ました。
明日の野地板施工が終わると、明後日は屋根工事です。
屋根材は、ここのところ新築の建物にも多用されるように
なった、アスファルトシングルを予定しています。
これから装飾の造作、塗装、外壁の仕上げ・・と
進んで行きますが・・
やっぱり天候が心配です。
冬の冷え込みは、冬らしくて好きなのですが、
佳境に入って来た今は・・ ちょっと疎ましいです。
福田 聡