Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 81
福田聡の輸入住宅修繕日記

輸入キャビネット

輸入住宅を建てる時の大きな魅力と楽しみに、
『輸入キャビネット』があります。

輸入キャビネットをベースに、キッチンやヴァニティーを
構成して行くわけですが、面材の樹種、その色、デザイン、
そして組み合わせを細かく決めていく作業は、国内メーカーの
システムキッチンと違って、まさにオーダー家具の領域です。

ハウステンボスキッチン.jpg

家具.JPG


反面、比較的メンテナンスが少なくて済むシステムキッチンと違って、
メンテナンスの手が必要な事も確かです。

無垢木材の面材は、ワックスを掛けた方が良いですし、ペイント仕上げの
面材は、水気や乾燥で塗膜にひび割れが入ったり、そのひび割れから
水が入って面材自体が膨張したり、お手入れが必要な事が起こります。

ヒンジ(昔).JPG
ちょっと前のキャビネットには、このヒンジが多く使われていました。
長年の開閉でバネが疲弊し、閉めても自動で開いてくるような事が
よく起こっています。
そういう状態になったら、交換の必要があります。


どうしても使用頻度の高い箇所の部品は、磨耗や疲労で修理や交換の
必要があるケースが多いですが、“お気に入りの家具”と考えたら、
気持ちを込めてメンテナンスをしてあげるのも、また楽しみだと思います。


全くの余談ですが、下の写真は輸入キャビネットではなく、家具屋さんの
仕事でもなく、大工さんの手作りです。

DSCN2643.JPG
[ユーティリティーキャビネット]

トイレ収納①.JPG
トイレ収納②.JPG
[トイレ収納]「閉めたら分かりません」※開閉はキャッチです。


考えて作った中でもお気に入りです。


福田 聡

雑物置小屋

お家の外で使う物って、結構あるもんです。

ホウキやチリトリ、バケツなどの掃除道具。
スコップや剪定ばさみや高枝切りばさみなど、
お庭のお手入れ道具。
ちょっとした肥料や、袋や諸々こざこざ・・。

最近では高圧洗浄機なども一般的になりだして、
いよいよ外の物置が必要になってます。


そういった雑多な品を納めるための、ちょっと
小さめの物置小屋を造りました。

完成正面.JPG
スチール製のような違和感をなくすために、
建物と同じ仕上げにし、飾りも施してみました。

内々の有効寸法で、幅が1.2m、奥行きが80cm。
人がドアを開けて、一歩入った状態で物の出し入れを
する、といった大きさです。

天棚.JPG
上手に棚やフックをつければ、結構な収納量です。

小屋スペース.JPG
小屋スペース②.JPG
周りが固まっている、限られたスペースへの配置です。

建築中.JPG
物置とは言え、使い捨てではありません。
基礎も構造も、造りは頑丈です。

ドア①.JPG
ドア②.JPG
ドアも大工手製のオリジナル。

『物置小屋』って、開け閉めが楽しい必要があると思いませんか。
「スチール製物置」の扉って、少なくとも開け閉めでワクワクは
しないですよね。


色んな事を考慮して作った物置は、便利さと一緒に建物の美しさも
引き立ててくれます。

外壁にホウキを立て掛けている皆さん!
お家が泣いていますよ。


福田 聡

お彼岸

今日はお彼岸でした。

朝からぐずついていた空も、昼頃から青空を見せ、
お墓参りにはちょうどいい気候となりました。


お参りに向かうお墓がある場所は、志摩町の『二見ヶ浦』。


今津辺りから芥屋辺りまで、志摩半島を囲うように走る道は、
“夫婦岩”あり“遠浅の砂浜”あり、そして“こだわりの店”
ありの、とても素敵なドライブコースで、学生の頃から何度と
なく走り続けて来たところでもあります。

墓地もこのコースから山手に入った所にあり、お参りに行く
時はちょっとしたピクニック気分です。


志摩町は、ある時期から乱開発を防ぐための“線引き”を行い、
全国的にも人気を博す今でも、その風光明媚さを保っています。


こんな所に縁が出来た事を、今日もあらためて嬉しく感じた
のでした。

景色.JPG


福田 聡
Calendar
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
search this site.
tags
archives
link

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374