見えていました。

15年程前に建てられた建売住宅の門灯です。

割れてしまったので、交換します。

照明器具を外しながらよく見ると
この台座が『H鋼』で作られている事に気付きました。
建売住宅の全戸に『H鋼』を刻んで使ったのでしょうか・・
・・そんな事はないでしょうけど。

という事で、外したら錆びており、まずは錆取りです。


全体を塗装して、新しい器具を付けました。
いやいや、立派な物です。
やってみないと気付かなかったでしょう。
気付かなかったと言えば・・

いく度かご紹介している、道路工事の仮設ガード・・
よく見て下さい・・
一度紹介した事がある『うさぎちゃん』の陰に
なんと『アヒルちゃん』が!!
2番目のは、アヒルちゃんの向こうにうさぎちゃん!!
車を走らせながらの発見だったので
写真はこの程度しか撮れていませんが
世紀の大発見でした。

よく見なくても目立つ
こんな発見もあります。
名島橋の欄干です。
茶目っ気が素敵ですね。
福田 聡