Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 81
福田聡の輸入住宅修繕日記

アイアンフェンスの続き

今年の3月に施工したアイアンフェンスが、
延びていく事になりました。



R0012826.JPG

フェンスの無かった玄関門扉廻りに
アイアンフェンスを付けたら、
通りに面しているアルミの目隠しフェンスが、
とても貧相に映ってしまいました。



CIMG1638.JPG

R0015046.JPG

R0015048.JPG

人通りがある面も、アイアンに取替えです。
もちろん、目隠しのポリカ付き。




R0015059.JPG

取り外しが始まりました。

施工の手間に比べると、外すのなんて
簡単なものです。



明後日には新たな姿が
見られます。



福田 聡

何が・・!?(キャビネット面材編) 

ご連絡頂く皆さん、
素直・・と言ったら失礼か・・

とっても純な方々ばかりなのだと思います。


CIMG3969.JPG

これはお預かりして来た状態の写真。

ペイントグレードのキャビネット面材。
MDF材にOP仕上げの面材は、
決して強いものではありません。


CIMG3971.JPG

とは言え、普通に開け閉めしていて
こういう状態になるわけもなく、
そこにはこうなる「何か」の事情があったはず・・。


ちょっと焦った、そして「やってもうた」感を
感じさせるお電話が、「何か」を物語っています。

皆さん、素直です。




CIMG3972.JPG

割れた板は補修不可能な状態なので、
新しい板で同じように作り、はめ込みます。

板をはめ込むのは何てことないのですが、
ややこしいのは「白」。

「白」は「白」という一色ではありません。

合わせるのは素人ではまず不可能。

これだけの面材を塗るだけですが、
プロの塗装屋さんに調色してもらう必要があります。





IMG_0394.JPG

出来て来ました。


IMG_0395.JPG

IMG_0396.JPG

裏から押えている仮釘を抜けば完成です。




届けたらとても感謝されました。

恐縮するくらい・・。


何食わぬ顔で
取り付けを済ませたのでした。



福田 聡

マーヴィンのバランサー

ダブルハングもシングルハングも
上からワイヤーで吊る事で
上に上げる力を補助しています。



CIMG3979.JPG

DSC00029.JPG

上下、年式によってシステムが違いますが
同じ『MARVIN(マーヴィン)』社の
ジャムライナーに仕込まれたバランサーです。



CIMG3980.JPG

CIMG4012.JPG


DSC00038.JPG

DSC00044.JPG

各々、ワイヤーが切れたり引っ掛かるようになったり、
このバランサーを取り替える必要がありました。

バランサーは、特にマーヴィン社の品は、
樹脂サッシのバランサーに比べると比較的耐久性が
高く、交換の頻度は低いです。


何故か・・

私見ですが、樹脂製サッシのバランサーは
窓枠に直接取り付けるようになっていて、
木製サッシのジャムライナーに仕込まれた状態と
比べると露出度が高く、
そのため劣化し易いのだと思います。



CIMG4013.JPG

CIMG4014.JPG

CIMG4016.JPG

ただ、そのジャムライナーの裏側の、
サッシ枠の入り隈から水が染み入る現象が
以前多く見られ、室内への雨漏れの
最たる原因になっていました。

このサッシにも以前修繕した跡があります。



CIMG4018.JPG

随分劣化して隙間が出ていたので、
改めてコーキングを打ち直しました。



CIMG4052.JPG

CIMG4050.JPG

CIMG4057.JPG

内側の木部を腐食させる原因になっていた
外側のガラスと押え縁の取り合いも
水が染み入らないようにコーキングを打ちます。

押え縁が硬化しているので、これも交換する方が
よりベターですが、取り急ぎ漏水防止をします。




CIMG4058.JPG

階下の部屋に雨漏れを引き起こしていた、
原因の窓の修繕が完了しました。



古びて尚雰囲気を出す窓だけに、
メンテナンスで長持ちさせたいものです。



福田 聡
Calendar
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
search this site.
tags
archives
link

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374