諫早に続く第二段です。
この日は雨で諫早の仕事が出来ない事もあり
長崎市に“洗い”に向かいました。



築11年のお宅は長崎市内とは言え、
境界一本挟んで西彼杵郡時津町という立地で
風の強い高台に建っています。
その影響でしょうか、
特に北側の屋根と壁がかなり汚れています。

北側の敷地は土間ですが、
ここもまた汚れが溜まっています。

ガレージの上は景色のいい大きなバルコニー。

もう何年も前ですが、このバルコニーにタイルを貼って
パティオを造る工事を承りました。
古びていい感じになっているのですが
やっぱり綺麗にします。



ガレージから通じる玄関ポーチ、ガレージの土間、
アプローチのレンガ、全て洗います。


外塀も・・。

北側の土間は
すっかり綺麗になりました。
これらの仕事が先週土曜日の事・・。
その後、諫早も長崎も
雨模様で一向に仕事が進んでいません。
お願い・・
晴れて・・。
暑くてもいいから・・。
やっぱり暑くないように
晴れて。
福田 聡