Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 81
福田聡の輸入住宅修繕日記

お手製だからこそ

美味しくて素敵なパスタ屋さんの
オーナーさんからちょっとした依頼が
ありました。


CIMG1616.JPG

オーナーさんの奥様が作ったこの看板を
お店の立看板に取り付けて欲しい・・
というもの。

「簡単でいいから」

あっさり言われますが、引き受ける立場から
言えば、奥さんが一生懸命作られた
“一点物”なわけで
失敗も許されないし、その後簡単に
外れて壊れた、も許されないと
ちょっとプレッシャーです。




CIMG1618.JPG

CIMG1619.JPG

底面に慎重に真っ直ぐの穴を開けます。


CIMG1620.JPG

CIMG1622.JPG

開けた穴の奥に、ひと回り小さな穴(6㎜)を
開けます。


CIMG1623.JPG

CIMG1624.JPG

CIMG1626.JPG

「オニメナット」を打ち込みます。


CIMG1627.JPG

CIMG1628.JPG

ステンレスの長いボルトをねじ込みました。
小さな穴を開けたのは、この6㎜のボルトが
出来るだけ奥に入るようにです。


CIMG1632.JPG

CIMG1634.JPG

CIMG1636.JPG

コの字のステイを台形方に広げて真ん中に穴を開けました。
スプリングワッシャーを使ってナットで挟み込みます。




CIMG1651.JPG

そして・・
こうなりました。


CIMG1656.JPG

CIMG1649.JPG

作り方の理由はこういう事です。


CIMG1654.JPG

下から強めの巨大洗濯挟みのような物で
固定します。

お店の人が出来るだけ簡単に着け外しが
出来るようにというのも、ポイントでした。




CIMG1658.JPG

CIMG1660.JPG

福岡市内にあるこのお店は、美味しいパスタの
お店で有名で、この写真を撮った時もお店は満員。


食べて帰りたい衝動を抑えて
帰社の途につきました。



福田 聡

欲しい・・

現場は一旦引き上げです。


R0011962.JPG

アトリエ作りは、現場での仕事を終え
これからドアの製作に入ります。

離れる間、ガレージからのお引越しと
2月14日のアトリエオープンに向けての準備を
して頂くために、仮設の扉をつけました。



R0011955.JPG

R0011957.JPG

間柱の間に細かく棚を作って、アトリエらしく
なりました。


R0011956.JPG

出入り口側には、踏み台を兼ねて長椅子を
作り、訪れたお客さんに腰掛けてもらいます。


R0011931.JPG

R0011936.JPG

室内は基本的に素地仕上げですが
床は汚れ目が目立つので
濃い目の色で塗りました。


「欲しい・・」

出来上がったアトリエの写真を見ての
率直な感想です。


好きな事に没頭出来る
決して大きくはないけど
ほど好い空間。


物作りが好きな人間にとっては
たまらない部屋です。




R0011940.JPG

今日は現場の最終日という事もあって
オーナーさんがお昼をご馳走してくれたそう・・。


R0011939.JPG

お手製と近所のお惣菜屋さん製だそうで・・


行けば良かった・・。





R0011965.JPG
「もう来んと?」


R0011964.JPG
「さびしか・・」


R0011969.JPG
「あたしのお家をありがとう・・」


R0011971.JPG
「ちげーよっ!」




アトリエお披露目の時には
ドアと看板が揃っている事でしょう。



福田 聡

「豆まき」 と 「恵方巻き」

いつの間にか
歳の数だけマメを食べるのが
大変になりました。


月並みかも知れませんが
子供の頃は、たくさんのマメを
食べられる大人が羨ましくて
「早く大人になりたい」などと
考えていたものです。


幼い頃から・・
と言うよりも、幼い頃は
『節分』の事はよく分からないながらも
『豆まき』は楽しみにしていましたね。




CIMG1613.JPG

昨今では『恵方巻き』

お付き合いの義もあり、初めて家族分購入し
みんなで食しました。


CIMG1614.JPG

親切に方位磁石が付いていました。

今年は南南東の方向を向いて食べるのが
吉だそうで、家族4人一方向を向いて
語らず黙々と太巻きを食う事が節分の
習慣であるなら、
うちは習慣化しないかな・・。


九州にはまだ馴染みが浅すぎるような・・
どうしても商売に踊らされている感が
否めないですよね。



「鬼は~そと~!」

「福は~うち~~!」


子供がやり出しました。



やっぱこれかな。



福田 聡
Calendar
<< October 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
search this site.
tags
archives
link

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374