求められる事を備えているのは当たり前で
プラス、どういう決定的な要因を備えているのか・・。

建築後15年を経過したアパートの
外装リニューアルを計画しています。
入居者の生活に直結する、部屋内での工夫ではなく
見た目に与えるインパクトと決定要因の提案・・

古びてしまった外装を、洗浄や塗装でリニューアル
する事自体は、いわゆる当たり前の要素です。
プラス・・何か・・。

あるところでは、アパートではまず見られない
「緑化」で差別化を図っていました。
確かに、人の心に訴える上手な手法だと思います。
今回の計画では、スペース的な余裕が全く無いと
言っていい中での提案です。
「このアパートで暮らしてみたい」
外から見てそう思わせる'何か'を模索中です。
福田 聡