今日の午後には北部九州に最も接近する様子で
現在の勢力は極めて強いものではありませんが
気象庁は警戒を促しています。

9月7日AM5:30現在 気象庁HPより
去年の日誌を見てみたら、10月上旬に台風の事を
話題にしています。
昨年は結局1個も台風が上陸する事は
ありませんでした。
そのせいか、『秋』を十分に感じる事がないまま
冬に突入して行ったように覚えています。
今年の台風の話題は8月10日。
これは結局東シナ海から北へ抜けて行き
福岡には何の影響もありませんでした。
ただ、これからの台風にはどうやら注意が
必要なようです。
ニュースによると、日本周辺の海水温度が
2~3度上昇しているようで、通常日本付近で
勢力が弱まるはずが、反って勢力を強める事も
あり得るそう・・。
9号は現在対馬の真上を東に進路を変えながら
進んでいます。
今までのように、通り過ぎたからと言って
ホッと出来るわけではなさそうです。
みなさん、怠りの無い警戒を・・。
福田 聡