Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 81
福田聡の輸入住宅修繕日記::白蟻とゴキブリ

白蟻とゴキブリ

いやな題名です。

会わずに済むものなら、会いたくない方々です。

8月の末日を飾るには、あまりにも華々しい方々のご登場なので、
9月初っ端の明日との連載でいきたいと思います。


とは言え、白蟻は発生したわけではありません。

8月19日から始めていた、あるお宅の改装工事がほぼ完了に至り、
仕上げの『白蟻予防工事』と『ゴキブリ駆除工事』を行いました。

今日は、平本君が詳しく撮ってきてくれた『白蟻予防工事』を
ご紹介します。

点検口.JPG
床下点検口から完全防備で入って行きます。

CIMG2235.JPG
もちろん人間には無害な薬剤ですが、さすがに狭い
床下で散布する時は、こういったマスクを装着します。

予防工事の基本は、床下への防蟻材散布です。
原則は、土中に居る白蟻の建物への侵入を防ぐ事。
地面に最も近い、基礎周辺に徹底して薬剤処理を
していきます。

床根太散布.JPG
換気口散布.JPG
外部からの出入りが可能なポイントや、コンクリートと
木が接触している部分には、集中的に塗布します。

玄関土間穴あけ.JPG
玄関土間注入.JPG

勝手口土間穴あけ.JPG
勝手口土間注入.JPG

浴室土間注入.JPG

これらの写真は、基礎に接する『土間』に穴を開け、薬剤を
その穴から注入しているところです。
もちろん、小さな穴はその後目立たなくなりますが、
建物と土間が接しているその隙間の部分が、白蟻の通り道に
なり易く、光と風を嫌う白蟻にはもってこいの場所なのです。

コンプレッサー等.JPG
薬品.JPG
こんな機械で、こんな防蟻用薬品を送り込みます。


こちらの建物は、予防工事を開始する前にまず、被害があっていないかを
天井裏に至るまで調べました。
幸い、被害は見受けられませんでしたので、予防工事へと進んで行きました。

今回の予防工事を行った事で、現在白蟻の被害が無い事が分かった安心感と、
被害に対する5年間保証と、年一回の点検調査が約束されました。


「会わずに済むものなら・・」のこの方々は、
「会ってしまった」時には既に『団体さん』
・・というところが怖いです。

やはり会わないようにする事が大事です。

明日はゴキちゃんにお会い頂きます。


福田 聡

Calendar
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
search this site.
tags
archives
link