Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 81
福田聡の輸入住宅修繕日記::輸入ドア回り

輸入ドア回り

輸入住宅を“洋風”ではなく、きちんと“『洋』の家”に
見せようとする時、ドアの意匠は外せません。


DSC00386.JPG

天井を高くした部屋には、2m高のドアの上に
トランザム(飾り窓)を付ける事が出来、
綺麗な輸入建具にまたひと華添えてくれます。

ただ、どうしてもデザイン上『庇』的な雨除けの対処が
施されているケースが少なく、風を伴う雨の時は
もろに晒される事もまた有りがちです。



DSC00385.JPG

この飾り窓には『ウェザーストリップ』という防水用の
部品が付いておらず、枠とガラスの境のコーキングが
切れた事で、室内のドア上に水が染み出てきました。



DSC00388.JPG

DSC00389.JPG

DSC00392.JPG

対処は、やはり『コーキング』しかありません。
プライマーをしっかり塗って、少し厚手に
そして綺麗にコーキングを打ちます。

コーキングは経年で劣化します。
この位置は南側の、しかも水平面なので、
出来れば5年毎程度で打ち替えた方が良いでしょう。




DSC00375.JPG

この現象もよく見られます。

ドアと吊り元側の枠が密着、もしくは隙間に入った
水が抜け切れない位くっついている時に
その抜けきれない水でドアの木口の木の部分が
腐食します。


ちょこちょこお伝えしているマーヴィン社の窓と
同様に、雨の後は拭く、乾かすなどの手入れが
必要ですね。



ただ、正直なかなか・・

・・やれるものでもないですよね。


福田 聡
Calendar
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
search this site.
tags
archives
link