Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 81
福田聡の輸入住宅修繕日記::ミルガードの『オーニング』

ミルガードの『オーニング』

『オーニング』というのは、
上枠側を軸にして、下がスライドして
開く窓の事です。



IMG_0739.JPG

IMG_0736.JPG

アメリカでは、シングルハングと組み合わせて
腰高にセットする使い方などが見られますが、
日本では、その開閉のしやすさから
キッチンのカウンター越しの窓などに
使われているケースが多いようです。



IMG_0726.JPG

IMG_0727.JPG

開閉の仕組みはケースメントと同じで、
回転させるレバーハンドルである程度まで引き込み、
最後は写真のレバーを下にやって障子を呼び込み、
鍵の代わりにもなるわけです。



そのレバーがブラブラ遊ぶようになりました。

IMG_0741.JPG

レバーはこの状態で止まらないと、
障子を上手く滑り込ませる事が出来ません。

それが止まらなくなってしまったのです。



IMG_0728.JPG

IMG_0729.JPG

原因はこれ。


IMG_0730.JPG

この写真は、上の部品が収まっていた所に
緊急代用でゴムチューブを入れたところですが、
実際には破損した部品がここにあるわけです。

レバーを上げた時に、樹脂製の部品の微妙な
柔軟性で、金属のレバーの一部が
引っ掛かるようになっています。




IMG_0731.JPG

取り急ぎ、有り合わせの材料で緊急処理したわけですが、
これがなかなか理屈に叶っていて、
私的には「もうこれでいいんじゃ・・」と
思ってしまう位の出来でした。

なかなか完全に寸法が合う棒状の樹脂はありません。

ゴムの棒なら少し大きめでもフィットすると
思いますが、経年で擦れて削られ、
止まらなくなる可能性が高いです。

そこに来て、この柔軟性溢れるゴムチューブ。

レバーが止まる位の、ほど良い強さと
削れない程度のしなやかさ・・。

抜群です。



ゴムチューブに惚れました。



でも・・

やっぱり取り替えるべく、
部品納品待ちです。



福田 聡
Calendar
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
search this site.
tags
archives
link