Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/0/chicappa.jp-d-mainte/web/blog/class/View.php on line 81
福田聡の輸入住宅修繕日記::終息宣言 !

終息宣言 !

『壊滅』です。


R0010516.JPG

R0010518.JPG

一昨昨日ご紹介した白蟻被害復旧工事のお宅に
白蟻駆除の業者さんが最終点検にやって来ました。

「ベイト工法」と呼ばれる『セントリコンシステム』。

これは、床下や土間などに防蟻材を塗布(注入)する
『予防工事』とは違って、白蟻を壊滅させる
『駆除工事』です。


R0010519.JPG

建物の周りに、一定間隔で埋め込んだカプセルに
遅効性の殺虫薬を染み込ませた白蟻が好む餌を仕掛けます。

白蟻、特に「イエシロアリ」は、姿が見えてもその場で
殺虫してはいけません。
必ず地中のどこかに『本巣』があるので、今後永続的に
被害を受けないためには、その本巣を丸ごと壊滅させ
なければならないのです。

つまり、本巣を壊滅するべく、職蟻(働き蟻)にこの遅効性の
餌を本巣に持ち帰らせるわけです。

女王蟻をはじめ、幼虫にしても巣を守る兵蟻にしても
全てこの職蟻から食べ物をもらって生きているので
分けてもらった餌で死ぬのと合わせて、最終的には職蟻が
いなくなる事で食べ物を摂取する事が出来なくなり
壊滅に至るというわけです。



R0010512.JPG

今回の被害は、室内からも確認出来る箇所に現れていたので
ピンポイントでダイレクトな餌の仕掛けも出来ました。

居る事がハッキリしたら、反って姿が見える方が
駆除はしやすいですね。


R0010513.JPG

白蟻は完全に消えています。


R0010520.JPG

R0010521.JPG

外に作っている『蟻道(ぎどう)』も確認します。
やはりもう姿はありません。


紛れも無く白蟻の本巣は『壊滅』しているとの
太鼓判が付きました。

被害は被害として、大変残念な事ではありますが
被害をもたらしていた原因が完全に排除された事は
大きな喜びです。


R0010517.JPG

余談ですが、この薬は『黒蟻』用の殺虫薬だそうです。
カプセル内に黒蟻が入り込んだら、力が劣る白蟻が
着かなくなるので、黒蟻駆除も必要な場合があるそうです。

聞くに、最強の黒蟻駆除薬だそう・・。



駆除後は、年間メンテナンス契約を結び、餌を仕掛け
続けながら2ヶ月に一度点検に来てくれます。


これこそ本当の『予防』と言える
のかも知れません。

特に白蟻が多いような所では・・。


福田 聡
Calendar
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
search this site.
tags
archives
link